視力福岡 ひできの想い
実は、ひできの前職は道路を作る技術者だった!
ひょんなことから、視力を改善させるメガネ屋さんに出会い、
佐世保でお母さんが2人に見える子どもがいる事を知り、
本気でおめめを守っていく仕事を、誰かがやらんといかん!と
想い、視力福岡を立ち上げ、全国で活動しています!
今に至る経緯や100年見えるを作るために伝えたいことを
見て頂けるとうれしいです!
ひでき、視力を回復させる
メガネ屋に拉致される!
視力福岡の原点はここから!
それは、3年前のある日のこと、、、
妻が、「視力を回復させるメガネ屋さんに行きたい!」
からは始まりました。
どこにでもある
妻による強制連行です、、、
妻にはずーーーっとレーシックを勧めていました。
(今は、この選択をしなくて本当に良かったと思っていますが、、、)
妻自身も眼科で、レーシックの相談をしたところ、
角膜の厚さが足りない為、手術ができないとの
回答だったそうです!
※角膜の厚さ以外にも断られる理由が、、、
ひでき、初めて妻の視力を知る!
目が悪いとは聞いていましたが、まさかここまでとは、、、
オール0.03、、、!
この時、初めて0.1未満の視力が測れることを知りました。
視力表にスタスタと近づく妻を
見て、こんなに視力が悪かったのか、、、と現実を知りました、、、
まさか、、、見え方の差がこれだけあるとは、、、
↓妻 ↓ひでき
右0.03、左0.03、両眼0.03
右0.4、左0.4、両眼0.5
0.1未満の視力は、災害から逃げられない「目」と言われています!
どうでしょう、、、自分が僕の妻と同じ視力だったら、、、
緊急事態が発生した時に、コンタクトやメガネなしで
逃げれるだけの視力、、、ありますか?
家族の視力を守れるのはあなたの決断次第です!
視力改善にと取り組んで3年以上、僕はもちろん妻も視力が改善・維持し続けています!
視力改善でおめめの元気して「100年見えるを作る!」を
目標に視力福岡を立ち上げました!
ひでき(両眼) 3年前 0.5 → 現在 1.2~1.5
妻(両眼) 3年前 0.03 → 現在 0.2
100年見えるを作るために!
「視力福岡」を2023.7月に開業!
自分たちの視力が改善した感動を沢山の人へ!
という想いで開業しましたが、そもそも0.1未満の視力であっても、視力が改善する考えたこともない人が大多数でした。
コンタクトや手術という方法を使えば、裸眼に近い感覚で過ごせるので問題と思う事がないというのが原因かも知れません!
子どものおめめが危ない!
スマートフォンの普及やタブレット授業が、子どものおめめに
大きな影響を与え始めている!
小学校でも増えている、支援学級、、、
10クラスある小学校もあるそうです!
多動、落着きがない、発達が遅れているとお悩みの方も
多いかもしれません。
実はその問題、、、視力低下や目線の問題かも!
大人が知らないといけないおめめの現実!
大人が考えなければいけない日本のこれから!
人口減少による、物価高騰、交通インフラ(鉄道・バス・道路)
、病院を廃業、介護問題などが大問題!
自分たちの老後、現在のような手厚い介護を受けられる保障はありません!
年々値上がりしていくコンタクトや診療費、今までおめめに
使った金額を計算したことありますか?
子どもも中学生、高校生と成長していくにつれて、あなたと
同じようにコンタクトを使いたいと思うようになります!
子どもにも同じ負担をさせたいですか?
そのままコンタクトやメガネ?
手術を選択?
おめめ(目)を守って、視力を取り戻す選択をしてみませんか?